
iPhoneのバッテリー交換って必要なの?
iPhoneの歴史は3GS、4、5、6シリーズと続き、今では12シリーズまで販売されています。
以前は各携帯会社の販売プランの中で「2年縛り」というものがあり、2年経ったら機種変更する、といった使い方も一般的でした。
しかし、昨今はそういった販売方法が推奨されなくなったことや、そもそも新機種の価格がスペックの向上と共に年々上がっていき、今では1台10~15万円程するように。
2年ごとにそれだけの出費を重ねることもあまり現実的ではなくなってきた今、
お使いのiPhoneをメンテナンスして2年以上使う、というのが時代の流れです。
当店へバッテリー交換に来られる方の中で多い機種が、5s、6、6s、SE、7、8でしょうか。
これらは主に2013年~2017年に販売されたモデルになり、2021年を迎えようと
している今では少なくとも3年は使われていることになります。
車も2年ごとに車検があり、バッテリーやオイルやタイヤ交換にとメンテナンスしますよね?
iPhoneも同じであり、2年3年と使っていれば当然バッテリーの減りは早くなり、交換が必要になります!
交換時期の目安には、バッテリー最大容量という項目のチェックがオススメです!
設定→バッテリー→バッテリーの状態 より、最大容量が何%か見てみましょう。
最大容量が80%前後になっていましたら、大体2年程は使われているのではないでしょうか?
バッテリー交換をするの初めてなんだけれど…
当店でのiPhoneのバッテリー交換は即日対応、最短10分~修理可能です!
お仕事の帰り道やお買い物の合間等、隙間時間にお気軽にお立ち寄り頂ければと思います☆
中のデータに触れることなく交換が可能ですので、データが消えてしまうのでは?
個人情報は大丈夫?と不安な方も、ご安心ください☺
<バッテリー交換料金 一例>
iPhoneX 8,480円
iPhone8 6,480円
iPhone7 4,980円
iPhone6s 4,480円
iPhone6 3,980円
iPhoneSE/5s 3,980円
(R2.12月現在 税抜価格)
千葉のiPhone 修理ご予約フォーム
スマホBuyerJapan C-one店(iPhoneのことなら!)
住所:〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見2丁目25-1 C-one内(GoogleMapで開く)
営業時間:10~20時(休店日:C-one休館日に準ずる)
TEL:043-216-2776
最寄り駅:JR千葉駅・京成千葉駅 徒歩1分
現在地からのルートを検索する(GoogleMap)
千葉県公安委員会許可 第441010002442号
[googlemaps https://www.google.com/maps/embedpb=!1m18!1m12!1m3!1d1621.8451168809506!2d140.11579048612515!3d35.61070697593327!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x0%3A0xd03f7dd063e49e67!2zaVBob25lIOS_rueQhuOBruOCueODnuODm0J1eWVySmFwYW4g5Y2D6JGJ6aeF5YmNIEMtT25l5bqX!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1529112531385&w=100%&h=200]
スマホBuyerJapan 千葉本店(スマホ・タブレットのことなら!)
住所:〒260-0015 千葉県千葉市中央区中央区富士見2-9-28第一山崎ビル401号室(GoogleMapで開く)
営業時間:10~20時(第2・4日曜日定休)
TEL:043-216-3944
最寄り駅:JR千葉駅・京成千葉駅・京成千葉中央駅 約各徒歩5分
現在地からのルートを検索する(GoogleMap)
千葉県公安委員会許可 第441010002442号
[googlemaps https://www.google.com/maps/embedpb=!1m14!1m8!1m3!1d12974.78629728948!2d140.1180174!3d35.6105506!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x0%3A0xfdc96485b521c3e4!2z44K544Oe44ObQnV5ZXJKYXBhbiDljYPokYnmnKzlupc!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1574150004875!5m2!1sja!2sjp&w=100%&h=200]